次の計算をしなさい。

10点×4=40(点)

(1) $421-\dfrac{19}{23}$

 421を変形して,

\[421=420+1=420+\frac{23}{23}\]

となりますから,

\[\frac{23}{23}-\frac{19}{23}=\frac4{23}\]

 よって答えは $\underline{\boldsymbol{420\dfrac4{23}}}$

(2) $2\times2\times2\times2\times2\times2\times2\times2$

 まず $2\times2=4$ です。次に

\[2\times2\times2\times2=(2\times2)\times(2\times2)\]

として計算すると

\[4\times4=16\]

です。最後に

\[(2\times2\times2\times2)\times(2\times2\times2\times2)\]

として計算すると,求める答えは

\[16\times16=\underline{\boldsymbol{256}}\]

(3) $0.47\times1.7$

 $47\times17$ を計算します。

 小数点の位置を考えると,答えは 0.799

(4) $1{\rm L}\,9\,{\rm dL}+5\dfrac12{\rm L}$ は何 ${\rm L}$リットル ですか。

 $1{\rm L}\,9\,{\rm dL}=1.9{\rm L}$,$5\dfrac12{\rm L}=5.5{\rm L}$ ですから,求める答えは

\[1.9+5.5=\underline{\boldsymbol{7.4({\rm L})}}\]

 次の数字はある規則きそくに従って並んでいます。10番目の数は何ですか。

\[1,\ 2,\ 4,\ 7,\ 11,\ 16,\ 22,\ \cdots\]

10点

 となりどうしの数字を引き算すると次のようになります。

 するとどうでしょう。とてもわかり易い数字のならびになっていますね。この続きは次のようになります。

 よって答えは 46

 1100円のお菓子かしがあります。このお菓子の箱を5個集めてお店に持っていくと,同じお菓子が1つもらえます。
 次の問いに答えなさい。

10点×3=30(点)

(1) このお菓子を7個用意するにはいくら必要ですか。

 500円で5個買うと,1個もらえるのですから,結局けっきょく500円で6個手に入ったことになります。7個用意するためにはもう1個必要ですから合計金額は

$500+100=$600(円)

(2) 1300円使うとすると,このお菓子を何個用意することができますか。

 500円で5個買って,箱を5個持っていくと1個もらえます。すると手元にはお菓子が6個ともらってきたお菓子が入っていた箱が1個だけあります。このあとは4個買うたびに,箱が5個そろいます。

 図より使ったお金は

$500+400+400=1300$(円)

 よって1300円使って用意できるお菓子は 16個 です。

(3) このお菓子を13個用意するにはいくら必要ですか。

 上の図より,900円で11個用意できますからあと2個です。よって

$900+200=$1100(円)

 たて24m,横32mの長方形の土地があります。

 次の問いに答えなさい。

10点×2=20(点)


(1) この土地の周囲の横部分に,図のように4mおきに木を植えます。木は何本必要ですか。ただし四隅よすみには木を植えるものとします。

 $32\div4=8$ で木と木の間が8こありますから,横一列には $8+1=9$(本)必要です。これが図の上側と下側の2つありますから,求める本数は

$9\times2=$18(本)

(2) この土地の周囲に4mおきに木を植えます。木は何本必要ですか。

 たても(1)と同じように考えると,$24\div4=6$ なので,$6+1=7$ 本必要です。これが図の左と右にありますから,たてには $7\times2=14$ 本必要です。よって(1)の18本と合わせると

$18+14=32$(本)

 しかし,これでは四隅を2回ずつ数えていますから,求める本数は

$32-4=$28(本)