~解き始める前に~

答案の提出方法,注意点はこちら をごらんください。

 次の計算をしなさい。

10点×4=40(点)

(1) $5\dfrac5{12}$ 分-140秒は何分何秒ですか。

(2) 1分間に270mの速さ走る自転車が,0.9km走るのにかかる時間は何分何秒ですか。

(3) $0.375$ を最も簡単な分数で表しなさい。

 ※最も簡単な分数とは,それ以上約分できない分をいいます。

(4) 容積が38.1dL(デシリットル),高さが0.15mの直方体の形をした容器があります。この容器の底面の面積は何cm2ですか。

 同じ大きさの正方形を並べて,たて20cm,横28cmの長方形を作ります。このとき,使う正方形の個数が最も少なくなるようにします。この正方形の面積を1としたとき,長方形の面積の割合は何になりますか。

10点

 ある文具店では,1本につき200円で仕入れたペンに,20%の利益(もうけ)を見込んで定価をつけました。ところが何本かが売れ残ったので,定価の30%引きで売ることにしました。
 次の各問いに答えなさい。

10点×3=30(点)

(1) このペンの定価はいくらですか。

(2) 値引き後の価格はいくらですか。

(3) ペンの仕入れ値を1としたとき,値引き後の価格の割合は何と表されますか。

 次の図について,各問いに答えなさい。

10点×2=20(点)

(1) 角「あ」の大きさを求めなさい。

(2) むらさき色の角「い」の大きさを求めなさい。