~解き始める前に~
答案の提出方法,注意点はこちら をご覧ください。
1 次の計算をしなさい。
10点×4=40(点)
(1) 1200mLの120%は何L(リットル)ですか。
(2) 容積30Lの水そうに,1分あたり4Lの水を入れます。容積の70%まで水を入れるには何分何秒かかりますか。
(3) $\dfrac5{12}-\dfrac7{18}$
(4) 容積が3850cm3,底面の面積が0.0154m2の直方体の形をした容器があります。この容器の高さは何cmですか。
2 A市の人口は11570人,B市の人口は27371人です.A市,B市ともに人口を千の位までの概数(がいすう)で考えたとき,A市の人口を基準にしたときのB市の人口の割合はいくつですか.
10点
3 ある小学校の5年生80人に,赤,青,白,黄,緑の色のうち好きな色を1つだけ選んでもらったところ,次のような結果になりました。
- 赤と答えた人は15人
- 青と答えた人は,赤と答えた人より20%多い
- 白と答えた人は,黄と答えた人より100%多い
- 緑と答えた人は17人
次の各問いに答えなさい。
10点×3=30(点)
(1) 青と答えた人は何人ですか。
(2) 白と答えた人は何人ですか。
(3) 黄色と答えた人は全体の何%いましたか。
4 次の各問いに答えなさい。
10点×2=20(点)
(1) マス目は1辺の長さが2cmの正方形です。緑色の四角形の面積を求めなさい。
(2) マス目は1辺の長さが1cmの正方形です。緑色の図形の面積を求めなさい。