添削課題

6年生

課題提出期限
2025年4月6日
2025年4月13日
2025年4月19日
2025年4月26日
2025年5月3日
2025年5月10日
2025年5月17日
2025年5月24日

5年生

課題提出期限
2025年4月6日
2025年4月13日
2025年4月19日
2025年4月26日
2025年5月3日
2025年5月10日
2025年5月17日
2025年5月24日
2025年5月31日
2025年6月7日
2025年6月14日
2025年6月21日
2025年6月28日
2025年7月5日
2025年7月12日
2025年7月19日
2025年7月26日
2025年8月2日
2025年8月9日
2025年8月16日
2025年8月23日
2025年8月30日
2025年9月6日
2025年9月13日
2025年9月20日
2024年10月2日
2024年10月9日
2024年10月16日
2024年10月23日
2024年10月30日
2024年11月6日
2024年11月13日
2024年11月20日
2024年11月27日
2024年12月4日
2024年12月11日
2024年12月18日
2024年12月25日
2025年1月1日
2025年1月8日
2025年1月15日
2025年1月22日
2025年1月29日
2025年2月5日
2025年2月12日
2025年2月19日
2025年2月26日
2025年3月5日
2025年3月12日
2025年3月19日
2025年3月26日

算数をスライドで学ぼう!

算数をスライドで学べるよ!スライドだと算数がとってもわかりやすいよ!

画面をクリックすると,画面がつぎつぎにひょうじされていきます。

パソコンを使っている人は「全画面表示」にすると、大きくひょうじされてとても見やすくなります。やってみてね!

※スマートフォンだと全画面表示できないものがあります。

全画面表示のしかた

3年生

内容 スライド
1. かけ算の筆算(2けた×1けた)
 1こ13円のあめを3こ買いました。全部でいくらでしょうか。
2. かけ算の筆算(2けた×2けた)
 問題1
  ① 13×10
  ② 13×20
  ③ 13×30
 問題2
  ① 13×12
  ② 13×23
  ③ 13×34
3. □を使った式と図(引き算)
 切手が20まいありました。何まいか使ったので残りは14まいになりました。使った切手のまい数を、□を使って求めてみましょう。
4. □を使った式と図(たし算)
 公園にとりが16羽います。そこへ何羽かとんできたのでぜんぶで24羽になりました。とんできた数を□を使って求めてみましょう。
5. □を使った式と図(たし算と引き算を使った練習問題)
 ① □+8=12
 ② □+30=38
 ③ 20+□=30
 ④ □ー3=5
 ⑤ □=5=12
 ⑥ 40-□=34
6. □を使った式と図(かけ算)
 問題1
 ガムを3こ買ったら90円でした。ガム1このねだんはいくらでしょうか。
 問題2
 □ dL のジュースを6人でひとしく分けたところ、1人当たり3dLになりました。□に入る数字は何でしょうか。
7. □を使った式と図(かけ算とわり算の練習問題)
 ① □×6=48
 ② □×8=32
 ③ 5×□=30
8. □を使った式と図(かけ算とわり算の練習問題~つづき)
 ① □÷3=9
 ② □÷5=8
 ③ 12÷□=4