高校数学[総目次]
数学Ⅰ 第2章 三角比
スライド | ノート | 問題 | |
1. 正接,正弦,余弦 | |||
2. 三角比の相互関係 | |||
3. 三角比の拡張 | |||
4. 正弦定理 | |||
5. 余弦定理 | |||
6. 三角形の面積 |
演習問題
解答
△ABCと△ACDは合同な三角形であるから
求める面積=2△ABC=2(12AB⋅BCsin60∘)=2(12⋅√2⋅√6⋅√32)=3
高校数学[総目次]
数学Ⅰ 第2章 三角比
スライド | ノート | 問題 | |
1. 正接,正弦,余弦 | |||
2. 三角比の相互関係 | |||
3. 三角比の拡張 | |||
4. 正弦定理 | |||
5. 余弦定理 | |||
6. 三角形の面積 |
△ABCと△ACDは合同な三角形であるから
求める面積=2△ABC=2(12AB⋅BCsin60∘)=2(12⋅√2⋅√6⋅√32)=3